業務拡大につき、事務職員を増員のため募集いたします。 詳細は以下のリンクからご覧いただけます。 https://www.toben.or.jp/recruit_search.php?action=detail&m […]
続きを読む北村尚弘弁護士が共著にて執筆した「宇宙法の位相」が出版されました。 宇宙法の位相 – 信山社出版株式会社 【伝統と革新、学術世界の未来を一冊一冊に】 慶應義塾大学とJAXAによる共同研究の成果。第一線の研究者 […]
続きを読む北村尚弘弁護士が「第16回宇宙法シンポジウム」でのパネルディスカッションにおいて、パネリストとして登壇しました。 外部リンク:「宇宙法研究センター」(運営:慶應義塾大学 宇宙法研究所)
続きを読む北村尚弘弁護士が「宇宙ビジネスと法的ルール」と題するWEBセミナーの提供(販売)を開始しました。 宇宙産業の急速な発展に伴い、法律や規制への理解が事業成功の鍵を握ります。本セミナーでは、宇宙に関連する国際法や国内法、ロケ […]
続きを読む北村尚弘弁護士が、「M&Aの実務プロセスとポイント~初・中級編~」についてセミナーを行いました。 本セミナーは2024年12月24日に開催され、その模様を録画(約2時間)したものが2025年6月30日 (月) ま […]
続きを読む北村尚弘弁護士が「第3回月面ビジネスカンファレンス」でのパネルディスカッションにおいてモデレーターを務めました。 第3回月面ビジネスカンファレンス(LIVC2024)の詳細はこちらから(外部リンク)
続きを読む「水田修義弁護士のインタビュー記事(『IGT法律事務所・水田修義弁護士 単独インタビュー ~ 既存プレーヤーの枠を超えた事業再生 ~』)が、東京商工リサーチTSRデータインサイト及びYahoo!ニュースに掲載されました。 […]
続きを読む北村尚弘弁護士のインタビュー記事が、日経XTECH『「月の資源は誰のもの」「月面ホテルはOK?」、弁護士に聞いた』と題した記事に掲載されました。 月に関する法的ルールの現状について答えるインタビュー記事になっております。 […]
続きを読む